ヤコバシ

知識習得

値下げ対策 その1(供給過剰・原価バレ)

営業マンをしていると避けては通れないのが値下げ交渉である。 性能もいい、供給も問題なしとなっても最後に必ず「コスト」が立ちはだかるし、商材や場合によっては性能の前にまずコストありき、の案件もある。 値段が合わなければ検討が無駄になるからであ...
接近戦

飛び込み営業の作法(実践編)

前項に続いて、飛び込み営業についての技術について説明していく。 パニック拒否反応 前項の通り、飛び込み営業というのは「される側」にとっては突然のことで、言い方を変えると不意打ち・急襲を受けるということになる。 予告なく、事前の連絡なく襲撃を...
接近戦

飛び込みの作法(考え方編)

営業職のエクストラテクニックとして飛び込み営業の作法を説明する。 前提条件:やらないことに越したことはない ただし、まず前提として、飛び込み営業など本来やるべきことではない。 私が推奨する化学メーカーの営業マンであれば、代理店(商社)やお客...
知識習得

手書きの文字

被購買力の追加パーツとして、手書きの文字について説明する。 まさに追加パーツとして語るにふさわしいもので、被購買力そのものをアップさせる効果は薄い。 営業マンとしての実用性は変わらないからだ。 しかしながら手書きの文字は、必ずどこかで使用す...
知識習得

有効な新規の探し方

営業マンの実力とは、結局のところ新規開拓能力である。 もちろん新規開拓は難しいことではある。 しかし、新規顧客の獲得ができないと自社の業績は徐々に下がっていく。 事業・商売には賞味期限が必ずある。 今は稼ぎ頭の商材も、盛者必衰でいつかはピー...
知識習得

対等であるという考え方

僕が推奨している化学メーカーの営業職に限らず、メーカー系の営業職をしていくにあたってはお客様と対等であるという意識があると良い。 お客様に必要以上に媚びてしまうと、あなたと、あなたの所属先(会社)の価値が下がってしまう。 その「見せ方」によ...
接近戦

個人情報収集

強化編において、心にはセキュリティレベルがあり、それを順番に解除していくことで機密情報を聞き出せると述べた。 レベル5の、「お仕事」に関する機密情報をどれだけ素早く聞き出せるか、が営業マンの新規開拓能力、すなわち被購買力の差である。 このレ...
知識習得

クルマについて

営業マンにとってのクルマについて少し触れておく。 都心勤務ボーイズ向け 本記事は、「自動車を運転できるようになっていた方がいいよ」という趣旨の内容となる。 「え?そんなこと今更いう?」と思う人もいるかもしれない。 もちろん、18歳で免許を取...
知識習得

お店の選び方

前回の記事に引き続き、接待・宴会・飲み会に関して。 お酒それ自体、そして二日酔い対策ができたら、飲み会に対しての不安はだいぶ軽減されているはずだ。 しかしながら、自分が幹事をする、セッティングをする役割を与えられたらどうしよう、自信がないな...
知識習得

悪酔い・二日酔い対策

前回の記事ではお酒について学べば、自然と飲むことが楽しくなり、飲み会に対する不安は減ると述べた。 続いてフィジカル面の心配、悪酔いと二日酔いの対策について解説していく。 お酒と酔いのメカニズム お酒の「味」についての不安を軽減できても、まだ...